
X シリーズ
ユニファイドコラボレーションシステム
音声や映像のみではなく、コンテンツや手書きデータなども思うままに共有でき、チーム全体が自由にコラボレーションできるミーティングを実現できます。
音声や映像のみではなく、コンテンツや手書きデータなども思うままに共有でき、チーム全体が自由にコラボレーションできるミーティングを実現できます。
内蔵の1080p広角度カメラ2台を搭載。シーンに合わせて使い分けることができます。
ノイズリダクションとエコーキャンセレーションを搭載し、クリアな音声を相手先に届けます。
InGlassタッチテクノロジーにより、まるで紙にペンで書いているような、自然で直感的な手書きが可能です。
ホワイトボードとスクリーンへの手書き入力ツールはワンタッチで起動可能。ふとしたアイデアも瞬時に書き留められます。
持ち寄ったデバイスをNewline Xシリーズへ簡単にワイヤレスで接続できます。画面を共有してチームと気軽にコラボレーションすることができます。
iOS、Mac、Windows、Androidのいずれのデバイスを使用しても、OSは互換性を保ちます。
コンテンツの共有、遠隔地とのミーティング、メンバーとのコラボレーションなどNewline Xシリーズならこれ一台で可能です。
ミーティング終了時にミーティングデータは自動的に全てクリアされます。事前にデータを保存や共有することもできます。
Newline Xシリーズはミーティングをより効果的にするために存在しています。2台のカメラ、マイクロフォンアレイ、スピーカーが全てシームレスに統合され、慌てず、焦らずとも会議室に入ってすぐに生産的なミーティングを開始できます。
オプティカルボンディングにより、超広角な178°の視野角を実現。会議室のどこに座っていてもクリアな画面で見ることができます。
まるで紙にペンで書いているような自然な書き心地を実現したのみではなく、ペンと指、手のひらなど、異なるサイズの入力に対して、別々の機能を与えることが可能です。
ケーブルの抜き差しで貴重なミーティングの時間を無駄にする必要はありません。ワンタッチでワイヤレスにプロジェクトの共有やプレゼンテーションの開始を行うことができます
内蔵のオンボードコンピューター(OPS)を使用して、使い慣れたWindowsシステムでお気に入りのソフトウェアを使用することもできます。Newline XシリーズはほとんどのWindows用コラボレーションソフトウェアを使用することができます。
ミーティングスケジュールの管理や、クラウド上のファイルへのアクセスやクラウドへのファイルの保存など、ディスプレイからでも、持ち寄ったデバイスからでも行うことができ、自由で縛られないコラボレーションを実現します。
X シリーズ | |
---|---|
サイズ | 65", 75", 86" |
アスペクト比 | 16:9 |
質量 (kg) | 46, 58, 71 |
解像度 (pixels) | 3840 x 2160 |
タッチ方式 | FlatFrog InGlass |
タッチポイント | 20 |
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.